ZC6 BRZ奮戦記

ABSアクチュエータ交換
〜意味なき抵抗〜

プライベーターを推奨するわけではないので
自分でやる場合には自己責任でお願い致します。
(当たり前ですが、当サイトにより何かあっても知りません)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



ハブベアリング交換へ戻る

その時の工具やらはこっちへ戻る



で、エラーランプが消えませんでした。

原因は@スピードセンサーAABSアクチュエーター

のどちらか!って思ったんですが

スピードセンサーって壊れるのか?
(折れるのは別として)

ショップに持って行くのはいいけど

ABSアクチュエーターが原因だった際には
新品20万円の部品代



だったら、中古で購入してABSアクチュエータが原因でない!

というとこまではやっておきたかったのです


だからテスターでスピードセンサー等の導通・電圧を測定して確認しようと試みます

トランク内のスピードセンサーコネクタを外して測定





しようと思いましたが、コネクタが小さく位置も悪いために、テスターで測定するのが困難

アクチュエーターが原因かどうかは交換してみることにします

ポチポチして


中古品着弾

送料込みで6,300円

新品20万に比べたらこれで十分でしょ

では、早速やります


ガレージ河川敷に行きます。


ブレーキフルードを抜いて作業

助手席側のタイヤハウスのカバーを引っぺがして


画像中央のがアクチュエーター


エンジンルームの画像


クリップ関係やらを外します


タイヤハウスからも関連するコネクターを外します

そんなに難しくない


で、ブレーキに向かっている配管を外します。

頑張ってモンキーとかでやっている人もいますが

普通にフレアレンチ10-12mmを買いましょう


ステーも一緒に外します


ステーを外して


新旧比較してみて・・・

元に戻して

エンジン掛けて

全然、治りませんでしたw

さて、面倒になったのでショップにお願いしますw

しかし、ABSってどうやって動作させているのか

全く興味が無かったのですが、このアクチュエーターで制御していたんですね

スピードセンサーで回転数を見ながら

勉強になりました。




まぁ、そんなとこ

戻る

 
inserted by FC2 system